このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

老後の安心 農業者年金に加入しましょう

ページ番号:693-566-931

最終更新日:2017年3月24日

農業者の皆様が加入している国民年金だけで、老後の生活は十分でしょうか?老後の生活は、自分で準備する必要があります。
農業者年金は、農業者の老後をサポートする、農業者のための年金です。夫婦や親子でそろって加入することをお勧めします。

※農業者年金は、60歳未満の国民年金の第1号被保険者で、年間60日以上農業に従事している方は誰でも加入できます。

農業者年金のメリット

積立て方式で受給額は加入者・受給者数に左右されません

自分が積立てた保険料とその運用益により、将来受け取る年金額が決まる積立方式の年金です。少子高齢化が進んでも制度の安定性は損なわれません。

終身年金で生涯安心、80歳までの保障付きです

年金は原則65歳から生涯受け取ることができます。仮に80歳前に亡くなられた場合でも、80歳までに受け取れるはずであった農業者老齢年金の額の現在価値に相当する額がご遺族に死亡一時金として支給されます。

公的年金ならではの税制上の優遇措置があります

支払った保険料は、全額(一人当たり年間12万円~80万4千円)が社会保険料控除の対象になり、所得税や住民税の節税につながります!

保険料は自分で選べ、いつでも見直しができます

将来受取りたい年金額の目標にむけて、保険料は月2万円~6万7千円の範囲内で自由に選ぶことができ、経営の状況や老後の石器に応じていつでも見直せます。

認定農業者など一定の要件を満たす方は、国から保険料の補助が受けらます

認定農業者など一定の要件を備えた意欲ある農業者には、保険料(月2万円)の2割、3割、5割の国庫補助(政策支援)があります。(最大で20年間)

制度などの詳しいことはこちら

お問い合わせ

このページは、農業委員会が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所別館3階)

TEL:0778-53-2234
FAX:0778-51-8153

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る