行動記録 平成25年9月
ページ番号:971-105-295
最終更新日:2017年3月24日
平成25年9月21日から平成25年9月30日まで
| 日 | 時間 | 行動予定・記録 | 場所 |
|---|---|---|---|
| 30日(月曜日) | 9時30分 | 庁内会議 | 市役所 |
| 11時00分 | シニア向けプログラミング講座成果発表会 | 高年大学 | |
| 29日(日曜日) | 10時00分 | 片上地区高齢者スポーツ大会 | 片上公民館 |
| 11時30分 | 来客応対 | 文化センター | |
| 13時00分 | 寺中町河和田神社築後200年記念式典 | 寺中町河和田神社 | |
| 16時00分 | フラメンコ曽根崎心中鯖江公演 | 文化センター | |
| 28日(土曜日) | |||
| 27日(金曜日) | 14時00分 | 来客応対 | 市役所 |
| 15時30分 | JICAボランティア青年海外協力隊出発表敬 | 市役所 | |
| 26日(木曜日) | 日中 | 現場視察 | 市内 |
| 13時30分 | 来客応対 | 市役所 | |
| 25日(水曜日) | 日中 | 庁内会議 | 市役所 |
| 12時30分 | 福井新聞政経懇話会例会 | 福井市 | |
| 24日(火曜日) | 13時40分 | 岡山県和気町および鯖江市の老人クラブ連合会交流会 | 市役所 |
| 17時30分 | 秋の交通安全県民運動一斉街頭啓発 | 市内 | |
| 23日(月曜日) | 13時15分 | 市交通安全市民大会 | 嚮陽会館 |
| 22日(日曜日) | 7時45分 | 市ひとり親家庭ふれあいの集い出発式 | 市役所 |
| 10時00分 | 陸上自衛隊鯖江駐屯地創立50周年記念行事 | 陸上自衛隊鯖江駐屯地 | |
| 日中 | 中道アート | 河和田町中道 | |
| 19時00分 | Comfortさばえ設立10周年記念パーティー | 市内 | |
| 21日(土曜日) | 8時00分 | さばえ菜花一斉種まき激励 | 市内 |
| 8時30分 | 丹南総合公園開園式典 | 越前市 | |
| 9時30分 | 丹南産業フェア2013開場式 | サンドーム福井 | |
| 10時30分 | 葵サミット | 近松会館 | |
| 11時30分 | 越前漆器協同組合創立110周年記念式典・祝賀会 | うるしの里会館 | |
| 14時00分 | 大谷公園市民植樹祭 | 大谷公園 | |
| 日中 | 立待月観月の夕べ | 吉江町 | |
| 17時00分 | うるしの里中道アート行灯点灯式 | 敷山神社 |
平成25年9月11日から平成25年9月20日まで
| 日 | 時間 | 行動予定・記録 | 場所 |
|---|---|---|---|
| 20日(金曜日) | 10時00分 | 市議会定例会本会議 | 市役所 |
| 14時00分 | 県農業会議 常任会議員会議 | 農業共済会館 | |
| 18時30分 | 第68回国民体育大会鯖江市選手壮行式 | 嚮陽会館 | |
| 19時30分 | 市民協働推進会議による提言書提出 | 市役所 | |
| 19日(木曜日) | 8時30分 | 吉江藩と近松の里ゲートボール大会 | 丸山公園グラウンド |
| 9時30分 | 庁内会議 | 市役所 | |
| 13時30分 | 来客応対 | 市役所 | |
| 15時00分 | 寄付採納 | 市役所 | |
| 18日(水曜日) | 8時30分 | 庁内会議 | 市役所 |
| 13時30分 | 市消火技術大会 | スポーツ交流館 | |
| 日中 | 現場視察 | 市内 | |
| 日中 | 神明神社秋季例大祭 | 神明神社 | |
| 17日(火曜日) | 9時30分 | 高齢者慶祝訪問 | 市内 |
| 14時00分 | 来客応対 | 市役所 | |
| 16時00分 | さばえもみじまつり実行委員会 | 鯖江商工会議所 | |
| 16日(月曜日) | 14時30分 | 済生会病院南館落成記念式典 | 福井市 |
| 19時00分 | 観月の夕べ | 本山誠照寺 | |
| 15日(日曜日) | 日中 | 各地区敬老会 | 市内 |
| 日中 | 鯖江であそぼ! スポーツ合コン | スポーツ交流館 | |
| 14日(土曜日) | 8時50分 | サンダーバードで行く鯖江市民号 | 京都 |
| 13日(金曜日) | 9時00分 | 来客応対 | 市役所 |
| 10時00分 | うるしの匠展開会式・越前漆器展覧会表彰式 | うるしの里会館 | |
| 12日(木曜日) | 11時00分 | 来客応対 | 市役所 |
| 18時00分 | SATOYAMA国際会議2013inふくい記念歓迎レセプション | あわら市 | |
| 11日(水曜日) | 12時00分 | 来客応対 | 市内 |
| 16時00分 | 全日本クラブ卓球選手権出場チームによる表敬 | 市役所 |
平成25年9月1日から平成25年9月10日まで
| 日 | 時間 | 行動予定・記録 | 場所 |
|---|---|---|---|
| 10日(火曜日) | 10時00分 | 市議会定例会本会議 | 市役所 |
| 9日(月曜日) | 10時00分 | 市議会定例会本会議 | 市役所 |
| 18時00分 | 地域活性化プランコンテスト決勝プレゼン・審査会 | 本山誠照寺 | |
| 8日(日曜日) | 8時30分 | 鯖江消防団消防操法大会 | スポーツ交流館 |
| 日中 | 各地区敬老会 | 市内 | |
| 日中 | 誠市・ご縁市 | 本山誠照寺・古町商店街 | |
| 日中 | 河和田アートキャンプ発表会 | 河和田地区 | |
| 18時00分 | 河和田アートキャンプ2013感謝祭 | うるしの里会館 | |
| 7日(土曜日) | 13時30分 | 軒下工房職人塾開講式 | 河和田コミュニティセンター |
| 日中 | 河和田アートキャンプ発表会 | 河和田地区 | |
| 17時00分 | 地域活性化プランコンテスト市長講義 | 鯖江商工会議所 | |
| 6日(金曜日) | 8時45分 | 庁内会議 | 市役所 |
| 16時00分 | 来客応対 | 市役所 | |
| 5日(木曜日) | 8時30分 | 庁内会議 | 市役所 |
| 10時00分 | 市イメージアップ広告看板塔デザインコンテスト選考委員会 | 市役所 | |
| 14時00分 | 来客応対 | 市役所 | |
| 17時00分 | ピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会金賞受賞報告 | 市役所 | |
| 4日(水曜日) | 9時00分 | 県民生協との災害時生活物資等供給協力協定調印式 | 市役所 |
| 10時00分 | 神明苑サウナ新設と改修工事完工式 | 神明苑 | |
| 15時30分 | 吉野瀬川ダム建設・河川改修促進協議会総会 | 越前市 | |
| 3日(火曜日) | 10時00分 | 来客応対 | 市役所 |
| 14時00分 | まちづくりサポーター活動報告会 | 市役所 | |
| 2日(月曜日) | 11時30分 | 来客応対 | 市役所 |
| 14時00分 | 北信越ブロック農業会議会長・事務局長会議 | あわら市 | |
| 1日(日曜日) | 8時30分 | 県スポーツ少年大会 | 総合体育館 |
| 10時30分 | さばえ繊維まつりオープニング | 嚮陽会館 | |
| 日中 | 第6回近松門左衛門顕彰吟詠・歌謡吟詠コンクール全国大会表彰式 | 嚮陽会館 |
お問い合わせ
このページは、秘書広聴課が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館3階)
秘書広報広聴グループ
TEL: 0778-53-2202(秘書)
TEL: 0778-53-2203(広報)
FAX:0778-51-8161


















