行動記録 令和元年12月
ページ番号:548-587-116
令和元年12月21日から令和元年12月31日まで
| 日 | 時間 | 行動予定・記録 | 場所 |
|---|---|---|---|
| 31日(火曜日) | 年末年始休日 | ||
| 30日(月曜日) | 年末年始休日 | ||
| 29日(日曜日) | 年末年始休日 | ||
| 28日(土曜日) | |||
| 27日(金曜日) | 9時00分 | 来客応対 | 市役所 |
| 10時30分 | Society5.0社会の実現に向けたIT技術導入に関する勉強会 | 市役所 | |
| 13時00分 | 来客応対 | 市役所 | |
| 14時00分 | 市行政評価委員会外部評価結果報告 | 市役所 | |
| 15時30分 | 庁内会議 | 市役所 | |
| 16時50分 | 仕事納め訓示 | 市役所 | |
| 26日(木曜日) | 8時30分 | 辞令交付式 | 市役所 |
| 10時00分 | 現場視察 | 市内 | |
| 14時00分 | こどもプログラミング・サミットin金沢 | 金沢市 | |
| 25日(水曜日) | 9時00分 | 市ジュニア体操選手団訪中および北京滞在強化合宿帰国報告 | 市役所 |
| 9時30分 | 当初予算査定 | 市役所 | |
| 13時00分 | 福祉基金寄附採納 | 市役所 | |
| 14時00分 | 来客応対 | 市役所 | |
| 15時00分 | 庁内会議 | 市役所 | |
| 16時00分 | ラジオ番組収録 | 市役所 | |
| 24日(火曜日) | 10時30分 | 当初予算編成に向けた市町長と知事との政策ディスカッション | 福井市 |
| 13時00分 | 庁内会議 | 市役所 | |
| 14時00分 | 市一般廃棄物処理基本計画案報告 | 市役所 | |
| 15時00分 | 現場視察 | 市内 | |
| 23日(月曜日) | 10時00分 | 市農業再生協議会臨時総会 | 市役所 |
| 14時00分 | 市介護保険利用者擁護委員会第三者評価報告 | 市役所 | |
| 15時30分 | 福祉基金寄付採納 | 市役所 | |
| 16時00分 | 鯖江・丹生消防組合議会臨時会 | 市役所 | |
| 22日(日曜日) | |||
| 21日(土曜日) | 13時30分 | 鯖江青年会議所12月定時総会 | 嚮陽会館 |
令和元年12月11日から令和元年12月20日まで
| 日 | 時間 | 行動予定・記録 | 場所 |
|---|---|---|---|
| 20日(金曜日) | 10時00分 | 市議会定例会本会議 | 市役所 |
| 13時00分 | 庁内会議 | 市役所 | |
| 14時00分 | 県農業会議常設審議委員会 | 農業共済会館 | |
| 16時00分 | 庁内会議 | 市役所 | |
| 16時45分 | 来客応対 | 市役所 | |
| 10時00分 | 歳末助け合い運動もち贈呈式 | 市役所 | |
| 11時00分 | 来客応対 | 市役所 | |
| 13時00分 | 来客応対 | 市役所 | |
| 13時30分 | 庁内会議 | 市役所 | |
| 15時00分 | テレビ番組収録 | 市役所 | |
| 18日(水曜日) | 9時00分 | 現場視察 | 市内 |
| 13時30分 | 庁内会議 | 市役所 | |
| 16時00分 | 市手話言語条例 答申 | 市役所 | |
| 19時00分 | 鯖江消防団歳末特別警戒激励会 | 消防庁舎 | |
| 17日(火曜日) | 10時30分 | 庁内会議 | 市役所 |
| 11時00分 | 来客応対 | 市役所 | |
| 13時30分 | 来客応対 | 市役所 | |
| 15時00分 | 災害時等における上下水道の応急対策活動に関する協定締結式 | 市役所 | |
| 16時00分 | 庁内会議 | 市役所 | |
| 16日(月曜日) | 9時00分 | 庁内会議 | 市役所 |
| 11時00分 | 寄付採納 | 市役所 | |
| 13時30分 | 県農業共済組合理事会 | 農業共済会館 | |
| 15時30分 | 庁内会議 | 市役所 | |
| 19時30分 | 成人式実行委員会 表敬 | 市役所 | |
| 15日(日曜日) | 12時45分 | 青少年健全育成鯖江市民大会 | 嚮陽会館 |
| 14日(土曜日) | 10時30分 | タイムリーさばえ | 文化の館 |
| 18時00分 | やんしきの集い2019 | 嚮陽会館 | |
| 13日(金曜日) | 9時00分 | 庁内会議 | 市役所 |
| 10時30分 | 市農業発展ネットワーク要望書提出 | 市役所 | |
| 13時30分 | 庁内会議 | 市役所 | |
| 12日(木曜日) | 9時30分 | 来客応対 | 市役所 |
| 13時00分 | 鯖江ライオンズクラブ・鯖江王山ライオンズクラブ しだれ桜植樹式 | 大谷公園 | |
| 15時00分 | 来客応対 | 市役所 | |
| 11日(水曜日) | 8時45分 | 庁内会議 | 市役所 |
| 11時30分 | 来客応対 | 市役所 | |
| 14時00分 | 庁内会議 | 市役所 | |
| 18時00分 | 福井めがね工業株式会社創業50周年記念式典 | 福井市 |
令和元年12月1日から令和元年12月10日まで
| 日 | 時間 | 行動予定・記録 | 場所 |
|---|---|---|---|
| 10日(火曜日) | 10時00分 | 市議会定例会本会議 | 市役所 |
| 9日(月曜日) | 10時00分 | 市議会定例会本会議 | 市役所 |
| 8日(日曜日) | 10時30分 | 庁内会議 | 市役所 |
| 7日(土曜日) | 14時00分 | さばえSDGs推進シンポジウム | 嚮陽会館 |
| アンワルル・K・チャウドリー国連大使 来鯖に伴う各種行事 | |||
| 6日(金曜日) | アンワルル・K・チャウドリー国連大使 来鯖に伴う各種行事 | ||
| 5日(木曜日) | アンワルル・K・チャウドリー国連大使 来鯖に伴う各種行事 | ||
| 4日(水曜日) | 9時00分 | 庁内会議 | 市役所 |
| 10時00分 | 来客応対 | 市役所 | |
| 11時00分 | 庁内会議 | 市役所 | |
| 13時30分 | 来客応対 | 市役所 | |
| 16時00分 | さばえものづくり博覧会実行委員会 | 鯖江商工会館 | |
| 17時30分 | 全国高校駅伝 出場報告 | 市役所 | |
| 3日(火曜日) | 9時30分 | 来客応対 | 市役所 |
| 10時15分 | 来客応対 | 市役所 | |
| 11時00分 | 庁内会議 | 市役所 | |
| 13時50分 | サケのたまご入りペットボトル子どもたちへの引き渡し式 | 片上小学校 | |
| 15時30分 | 市区長会連合会と語り合う会 | 市役所 | |
| 2日(月曜日) | 11時00分 | 庁内会議 | 市役所 |
| 13時30分 | 民生委員児童委員退任感謝状贈呈式・委嘱状伝達交付式 | 嚮陽会館 | |
| 16時00分 | 市防犯団体連絡協議会設立式 | 市役所 | |
| 1日(日曜日) | 10時00分 | 女(ひと)と男(ひと)輝くさばえフェスタ2019 | 嚮陽会館 |
お問い合わせ
このページは、秘書広聴課が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館3階)
秘書広報広聴グループ
TEL: 0778-53-2202(秘書)
TEL: 0778-53-2203(広報)
FAX:0778-51-8161


















