このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

プラスチック類の分別が一部変更になっております

ページ番号:711-830-412

最終更新日:2017年4月20日

 平成28年4月からプラスチック類の分け方・出し方が変わっております。
 市では燃えるごみの減量、環境負荷の軽減およびごみの資源化を一層促進していくため、今まで「燃えるごみ」として収集していた「容器包装以外のプラスチック類」を、新たに資源物として分別回収することとし、プラスチック類の出し方を一部変更します。
 皆さんのご理解とご協力をお願いします。

変更1

「色トレー」の専用コンテナを廃止し、「その他プラスチック製容器包装」と合わせて回収します。

対象となるものの例

色トレー、惣菜等のカップ・パック類、お菓子の袋類、フィルム・ネット類、チューブ類、ペットボトル類のキャップ・ふた、シャンプー・洗剤等のボトル類、発泡スチロールの緩衝材

出し方のポイント

  1. 軽くすすいで汚れを落とす。
  2. シールをはがす。はがせないものはそのまま出す。
  3. ラップやふたをとる。
  4. 小袋にまとめず、ばらばらに入れる。

変更2

「容器包装以外のプラスチック類」は、新たに設置する専用のコンテナに入れてください。

対象となるものの例

クリーニングの袋、発泡スチロールの箱、ハンガー、文房具、小型のおもちゃ、プラモデル、CD,CDケース、ざる、ちりとり、ビニール封筒、ストロー、スプーン、コップ、歯ブラシなど

注意
  • 一辺の長さが50センチメートルを超えないもの
  • ネジ等の金属がついているものは「燃えないごみ」へ
  • ゴムがついているものは外す。

次のとおりプラスチック類のコンテナは4種類になり、ペットボトルと白トレーについては従来通りの分け方になります。


コンテナ配置図

お問い合わせ

このページは、環境政策課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館2階)

環境推進グループ
TEL:0778-53-2227(公害)
TEL:0778-53-2228(廃棄物)
FAX:0778-53-1121

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る