このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

国際レッサーパンダデーを開催します

ページ番号:555-132-820

最終更新日:2024年9月12日

9月の第3土曜日は国際レッサーパンダデー

国際レッサーパンダデーは、世界中の動物園などでの様々なイベントを通じて、レッサーパンダのことをより詳しく知っていただく日です。西山動物園では、毎年9月第3土曜日の「国際レッサーパンダデー」にあわせて、レッサーパンダの現状や生態を知っていただくことを目的としてレッサーパンダクイズや特別ガイドなどのイベントを行います。

開催日 令和6年9月21日(土曜日)から9月23日(月曜日)

レッサーパンダ

イベント内容

レッサーパンダクイズ

レッサーパンダに関するクイズに挑戦してレッサーパンダへの理解を深め、野生での現状や保全の必要性、その魅力をたくさんの方に知ってもらうのが目的です。
開催時間 10時から12時
開催場所 西山動物園入口
人数   先着50名/日
※参加者にはレッサーパンダのシールとポストカードをプレゼントします。

レッサーパンダのおはなし

レッサーパンダのランチタイムを観察しながら飼育員がガイドを行います。
開催時間 11時(10分程度)
開催場所 レッサーパンダのいえ屋内運動場(混雑の場合は旧レッサーパンダ舎前)

「レッサーパンダのひみつ」特別展示

レッサーパンダの巣箱やマーキングした石などを解説パネル付きで展示を行います。
開催場所 レッサーパンダのいえ ギャラリー(期間中、常時展示)

関連リンク

お問い合わせ

このページは、西山動物園が担当しています。

〒916-0027 鯖江市桜町3丁目8番9号

TEL:0778-52-2737
FAX:0778-52-2737

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る