ゴミの分別方法がわからない?講座に参加して解決しました!
ページ番号:210-729-657
最終更新日:2022年8月24日
ゴミ分別講座
5月14日(土曜日)に公民館学級「ゴミ分別講座」を開催しました。
焼却炉の老朽化により建て替え時期となり、今後人口減少に伴い、今までのような優れた焼却炉が出来ず、徹底したゴミ分別をしないといけないことや、SDGsの取り組みとして、ゴミ減量による地球温暖化防止にもつながることなどの説明がありました。
ゴミ分別講座
その後、皆さんも資源ゴミを分別する時に、これどこに入れるんだろうかって判断に迷うゴミをメモに書きだして来て質問したり、 実際に現物のゴミを持って来てどこの箱に入れるのかを熱心に聞いていました。
お問い合わせ
このページは、中河公民館が担当しています。
〒916-0033 鯖江市中野町203番地8
TEL:0778-51-3102
FAX:0778-51-7831