このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

編み込んで作るステキな小物入れ作り

ページ番号:782-375-806

最終更新日:2019年10月26日

小物入れ作り

10月21日(月曜日)公民館学級「キャラクター風小物入れ作り」を開催しました。
江端暁美氏を講師に迎え、小学生を対象にクラフトテープを編み込んで作る小物入れを作成します。

小物入れ作り
講師:江端暁美先生

小物入れ作り
29名の児童たちが参加しました。

小物入れ作り
クラフトテープをあみこみ。あみこみ。

小物入れ作り
型が崩れないように洗濯ばさみで固定します。

小物入れ作り
キャラクターの目や口をつけます。

小物入れ作り

編み込むには、力加減が難しくバランスが悪くなりキャラクターが少し不格好になってしまうこともたびたび。何度もひもをほどいては作り直すチャレンジ精神旺盛な子もいました。
作品は11月3日(日曜日)に開催する中河地区文化祭に展示をしますのでぜひ、見に来てください。お待ちしております。

お問い合わせ

このページは、中河公民館が担当しています。

〒916-0033 鯖江市中野町203番地8

TEL:0778-51-3102
FAX:0778-51-7831

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る