このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

中河地区合宿通学ダンボールハウス崩壊

ページ番号:277-908-782

最終更新日:2019年7月31日

 昨夜は案の定、壁が壊れてきたとか、うるさくて寝れないとか言って、子どもたちはなかなか寝ませんでした。それでも、1時過ぎるとだいたいの子どもが疲れ果てたのか寝ました。
 しかし、朝方の4時過ぎると徐々に起き始め、ダンボールハウスに近づいてみると男子のハウスは崩壊寸前。でも、その中でもたくましく寝ている子もいました。
 2日目がスタートしました。今日は、ラジオ体操をし、ポンプ車操法実演、防災実技体験、調理体験をします。

合宿通学
昨夜は素敵な小部屋ができいたのに、朝方には無残に。

合宿通学
壁も崩壊。形も姿もなくなっている。

合宿通学
崩壊した中でもたくましく寝ている子を発見!

お問い合わせ

このページは、中河公民館が担当しています。

〒916-0033 鯖江市中野町203番地8

TEL:0778-51-3102
FAX:0778-51-7831

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る