このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

News

ページ番号:976-876-440

最終更新日:2023年9月27日

最近の出来事のページです

中河小学校2年生による「インタビューまちたんけん」!

中河小学校2年生6名の生徒さんが、「インタビューまちたんけん」に、高年大学にお越しいただきました。
玄関では、みなさん「よろしくおねがいしまーす」と元気に挨拶。
まず、自治会長からあいさつの後、高年大学紹介ビデオを鑑賞。

その後、講座の様子、高年大学施設を見学。
自治会長への質問コーナーでは、生徒のみなさんが元気に質問していただきました。

令和5年度 第15回高年大学写真クラブ写真展が開催されました

高年大学写真クラブによります写真展が下記のとおり開催されました。
令和5年度の開催は、ご好評のうちに終了致しました。

たくさんの方々にお越しいただき、誠にありがとうございました。
開催日時:令和5年9月20日(水曜日)~9月24日(日曜日)
開催時間:午前9時00分~午後5時00分 (最終日午後4時00分まで)
会  場:鯖江市まなべの館 1階

令和5年度 高年大学が開講されました!

令和5年4月14日(金曜日)午前10時より令和5年度高年大学開講式が開催されました!
  令和5年度は受講生315名(ABC:3コース 9クラス)での開講です
  受講生:最年少は61歳、最高齢94歳(令和5年度中)
  新たに受講される新受講生は35名の入学です


佐々木鯖江市長より祝辞

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、高年大学が担当しています。

〒916-0032 鯖江市舟枝町第4号23番地1

TEL:0778-52-8824
FAX:0778-52-8837

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る