令和4年度入所面接について
ページ番号:348-743-055
最終更新日:2021年11月22日
令和4年度入所申込における面接につきましては、新型コロナウイルスの影響を踏まえ、昨年度と同様、各施設では行いません。
入所のしおり、また、このページの確認を必ずお願いいたします。
令和4年度入所申込については、こちらをご覧ください。
面接対象者
令和4年度保育所・こども園の入所申込において、新規または転園のお申込みをされた方
※ただし、こども園の1号認定のお申込みをされた方は面接対象にはなりません。
面接場所・日時について
面接場所
かわだ保育所・慈光保育園以外の園が第1希望の方
鯖江市役所(鯖江市西山町13-1) 4階多目的ホール
かわだ保育所・慈光保育園が第1希望の方
河和田コミュニティセンター(鯖江市河和田町19-6-1) 1階会議室
面接日程
下記ファイルよりご確認ください。
ご確認いただいた日時ではご都合がつかない方や、ご自身の整理番号がわからない方は、保育・幼児教育課までご連絡ください。
TEL:0778-53-2225
E-mail:hoikuyoji@city.sabae.lg.jp
面接当日について
持ちもの
- 印鑑
- ご家族(父母・児童・兄弟姉妹・同居の祖父母)のマイナンバーのわかるもの(補足1)
- ご本人を確認できるもの(運転免許証等)
- 面接受付票(補足2)
(補足1)マイナンバーカード、通知カード、マイナンバー入りの住民票がこれにあたります。
※個人番号通知書はこれにあたりませんのでご注意ください。
(補足2)入所のしおり最終ページを切り取ってお使いください。
当日、ご家庭で検温および記入をして、受付で提出してください。
留意事項
- 会場の都合上、保護者1名と児童でお越しください。
- 新型コロナウイルス感染症予防のため、保護者の方はマスクの着用をお願いいたします。
- お子さまは、年齢やその日の体調をふまえ、マスク着用が可能であれば着用をお願いします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、保育・幼児教育課が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所別館2階)
保育・幼児教育グループ
TEL:0778-53-2225
FAX:0778-51-8157