このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

新入学・新生活者家計応援特別給付金

ページ番号:918-749-386

最終更新日:2023年3月7日

忘れずに!給付金の申請期限は3月31日です

申請書が届いた方は、忘れずにお手続きください。申請期限後の受付はできません。

1月20日、支給対象となる児童のいる世帯あてに申請書を郵送しました

この給付金は申請が必要です。
申請書が届きましたら、お手元に振込先口座とする通帳等を用意いただき、
申請書にあるQRコードを読み取って電子申請するか、申請書に必要事項を記入、添付し返信用封筒でご提出ください。

概要

新型コロナウイルス感染症の影響の長期化ならびに原油価格および物価の高騰に直面するなか、令和5年4月に入学・就職等を予定する児童の家庭に対し、経済的負担を緩和するため、鯖江市新入学・新生活者家計応援特別給付金を支給します。

支給額・支給対象者

令和5年4月に小学校、中学校、高校に入学する相当年齢の子がいる保護者 子1人当たり 1万円
令和5年4月に大学に入学する相当年齢の子がいる保護者 子1人当たり 2万円

(参考:該当する子の生年月日)
小学校に入学する相当年齢 平成28年4月2日から平成29年4月1日まで
中学校に入学する相当年齢 平成22年4月2日から平成23年4月1日まで
高校に入学する相当年齢 平成19年4月2日から平成20年4月1日まで
大学に入学する相当年齢 平成16年4月2日から平成17年4月1日まで

申請について

対象者には、申請書を郵送します。
申請書にあるQRコードを読み取って電子申請するか、申請書に必要事項を記入、添付し返信用封筒でご提出ください。
[申請受付期限] 令和5年3月31日(金曜日)必着
         ※期限を過ぎての受付はできませんのでご注意ください。

支給時期

申請書受理後、おおよそ1ヶ月以内に指定口座に振り込みます。

お問い合わせ

このページは、子育て支援課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館1階)

母子児童グループ
TEL:0778-53-2224
TEL:0778-53-2269(児童相談)
FAX:0778-42-5094

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る