【まなべの館】クリ・ヨウジ『クレージーマンガ』を販売します
ページ番号:817-823-484
最終更新日:2017年12月18日
『クレージーマンガ』
鯖江出身で鯖江市まなべの館の名誉館長クリ・ヨウジ先生の『クレージーマンガ』が第46回日本漫画家協会賞の大賞に選ばれたことを記念し、当館でも『クレージーマンガ』を販売いたします。
「88歳で500ページを越す自由奔放なカートゥーンの集大成にビックリ!」と評価されたこの一冊は、88歳で創作の原点の漫画に戻り、1コマ漫画から長編漫画(初挑戦です)まで描き上げた漫画集です。
また、5月には常設展「久里洋二の部屋」の展示替えもいたしました。どうぞご覧ください。
クリ・ヨウジ 『クレージーマンガ』
500ページのマンガ集
昨年の春、アニメと絵画で疲れた僕は、すっかり忘れた漫画のことを思い出した。文春・第4回で漫画賞を貰って、その後はイラストで広告の仕事に夢中になった。時々、自費出版で漫画集を出していたが、多くのマンガ雑誌には無頓着で、アニメに走ってしまった。読売新聞社の夕刊に「立ち見席」でニュース漫画を描いていたが、それも苦痛を感じ、半年で辞めてしまった。
僕は、もうアニメに夢中になっていた。当時若い日本の会に参加した僕と真鍋博、柳原良平の三人と「半常識の眼」のテーマで10チャンネルで放映したのが、すっかりアニメに凝ってしまった。漫画を忘れた僕は草月会館の奈良さんと会って、「アニメ三人の会」を作って夢中になってしまった。未だ、アニメの時代では無かったが、新しい時代のアートとして人気が出てきたのだ。その後、テレビに出るようになって漫画はすっかり忘れてしまった。この歳になって、僕は漫画家なんだと気がついたのだ。500枚の漫画が描けるか自信が無かったが、一年かけて漫画を描くことに決意したのだ。(『クレージーマンガ』カバーより)
定価 2,800円+税
なお、再入荷はございませんので、在庫がなくなり次第販売は終了します。
お問い合わせ
このページは、文化課が担当しています。
〒916-0024 鯖江市長泉寺町1丁目9番20号
文化振興グループ
TEL:0778-53-2257
FAX:0778-54-7123
文化財グループ
TEL:0778-51-5999
FAX:0778-54-7123