このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

介護療養型医療施設

ページ番号:788-895-450

最終更新日:2017年3月24日

介護療養型医療施設 医療が中心のサービスです

Q 常に介護が必要であり、自宅では介護を受けることができない

内容

長期間にわたり療養が必要な人が対象の介護体制の整った医療施設(病院)です。
「療養型病床群」「老人性認知症疾患療養病棟」の2種類の施設があります。

施設サービスを利用したときの自己負担

施設サービス費の1割 + 居住費 + 食費 + 日常生活費 (理美容代など)

市内の施設サービス事業者

施設サービスでは、介護が中心か、治療が中心か、またどの程度医療上のケアが必要かなどによって入所する施設を3種類(介護老人福祉施設、介護老人保健施設、介護療養型医療施設)から選択します。ただし、要支援と認定された人は利用できません。

お問い合わせ

このページは、長寿福祉課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所別館2階)

高齢福祉グループ
TEL:0778-53-2219
FAX:0778-51-8157
介護保険グループ
TEL:0778-53-2218
FAX:0778-51-8157
地域包括支援グループ
TEL:0778-53-2265
FAX:0778-51-8157

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る