第428回3月定例会の一般質問通告内容をお知らせします
ページ番号:680-335-480
最終更新日:2021年2月26日
第428回3月定例会
3月3日(水曜日)・4日(木曜日)に行われる一般質問の通告内容をお知らせします。
- 開始予定時間はあくまでも目安であり、前後することがありますのでご了承ください。
- 今定例会は、新型コロナウイルス感染症予防のため、1人当たりの質問時間を最長45分として行います。
一般質問
順位 | 質問者 | 発言の項目 | 開始予定時間 |
---|---|---|---|
1 | 奥村 義則 | 1.ワクチン接種体制について 2.除雪対策について |
3月3日 |
2 | 江端 一高 | 1.鯖江市国土強靭化地域計画について |
3月3日 |
3 | 山本 敏雄 | 1.市長の思う二元代表制とは |
3月3日 |
4 | 大門 嘉和 | 1.当初予算方針について |
3月3日 |
5 | 福原 敏弘 | 1.新型コロナワクチン接種 |
3月3日 |
6 | 遠藤 隆 | 1.コロナ対策 |
3月3日 |
7 | 林下 豊彦 | 1.鯖江市の消費喚起策について |
3月4日 |
8 | 佐々木 一弥 | 1.まちづくりへの取組について | 3月4日 |
9 | 菅原 義信 | 1.生活保護の実態とこの間の推移について |
3月4日 |
10 | 丹尾 廣樹 | 1.財政の健全化 |
3月4日 |
11 | 空 美英 | 1.雪害対策について |
3月4日 |
12 | 木村 愛子 | 1.「笑顔あふれるまち」について |
3月4日 |
お問い合わせ
このページは、議会事務局が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館4階)
議事調査グループ
TEL:0778-53-2249
FAX:0778-51-8158