市長YouTuber「かっちゃんねる」第六弾公開
ページ番号:715-725-095
最終更新日:2021年3月31日
鯖江市長のYouTubeチャンネルを開設しました
「かっちゃんねる」の登録をお願いします
#6
春の鯖江の風物詩といえば、鮮やかな黄色の菜花が一面に咲き誇る…そんな風景がありますよね。この菜花、食べてもおいしいのはご存じですか??
今回はそんな菜花の調理に市長に挑戦していただきました!料理は全くの初心者の市長でも、おいしく作ることができたのか!?ぜひご視聴ください。
レシピはこちら(さばえおいしい応援団HP)からご覧ください。
※
2021年の菜花まつりは中止となりました。
ですが、咲いている様子をご覧いただくことは可能です。
密を避けて、感染予防を行ったうえで、ぜひさばえ菜花を見に来てください。
#5
今回は、コロナ禍で中止になった「市民なわとび大会」に代わって、市長と仲間たちでなわとび大会を勝手に開催!
市長、53歳!体力の限界に挑戦!
皆さん、ぜひ一緒に応援してください!!
#4
私たちが何気なく生活の中で目にしているマンホール。その下がどうなっているか・・・見たことある人は少ないんじゃないでしょうか!?
今回は、マンホール下に隠された水路の秘密(?)を皆さんにお届けします。
市長と上下水道課の熱い職員たちがお届けする地下探索、ぜひご視聴ください(^o^)
#3
いつもご視聴いただきありがとうございます!
早くも3本目となった今回は、鯖江市の「今」にスポットを当てて、市の取り組みやイチオシの情報から出題される「ふるさとさばえ検定」を市長に受検していただきました。
全30問中、8割(24問)以上の正解で合格となるこの検定、果たして市長は合格できたのでしょうか…
ぜひご視聴ください(^^)そして、ぜひ皆様も受検してみてくださいね!!
#2
1本目の動画「鯖江市長の1日」を多くの方にご視聴いただきまして、ありがとうございました。
2本目となる今回は、市役所の顔ともいえる「総合案内」を市長に体験していただきました。皆さんが市役所に来られる際に役立つ豆知識も盛り込んでありますので、ぜひご視聴ください(^^)
#1
チャンネル登録をよろしくお願いします
2021年より、youtubeを通じて鯖江市の魅力や市役所の業務内容、市長自身について知っていただくため、動画投稿を行うことになりました。
第一弾は「鯖江市長の1日」です。皆さんの市長の1日のイメージはどういった感じでしょうか。
少しでも、行政のことを身近に感じていただけるよう、多彩なジャンルで毎月2本の動画を配信していきます。
お問い合わせ
このページは、秘書広聴課が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館3階)
秘書広報広聴グループ
TEL: 0778-53-2202(秘書)
TEL: 0778-53-2203(広報)
FAX:0778-51-8161